年頭に思いを綴る(2022年1月5日)
例年では年頭の仕事始めの日、社員全員が集結し、社長からの年頭の挨拶を静聴するところだが
今年も新コロナウイルス感染拡大の状況下であることをを鑑み、リモート中継で「全社テーマ」が発表された。
思い
ある物事について考えを持つこと。願い。望み。
対象を気にかけ大切にする強い気持ち。
▶ サブテーマ
業務:客先への思い、安全への思い、現場への思い
社内:社員相互への思い、家族への思い、身体への思い
社会:環境への思い、コンプライアンスへの思い、社会貢献
●健康第一 ●社内強化 ●働き方改革 ●スピード感
・地に着いた確実な一歩
・己自身の目標の達成
・150億へのチャレンジの継続
"初心に戻り着実に"
"全社員での協力によるパワーの終結"
"笑顔で健康な会社生活"
顧客に喜ばれる信頼を売る会社
Challenge!!